HOME目的から探す >火災・放火を未然に防ぐ

火災・放火を未然に防ぐ

火災を未然に防ぐ

火災は、大切な会社の財産だけではなく、人命をも奪います。
火災の原因の第一位は「放火」です。又、火気厳禁場所での喫煙やたばこの不始末も火災の大きな原因となります。火災を未然に防ぐ為には、いち早く火の気を察知する必要があります。
火災を未然に防ぐ為のもっとも効果的な防災対策をご提案致します。

火災は早期発見することこそ大切。建物に火が回ってからでは遅い。

火災で大切なのは「早期発見」です。 日本の建物は木造が多いこともあり、火災感知器が働く65度以上に天井がなった時点では建物に火が回っていることが多いため被害が出てしまいます。

もう一歩先を進んだ「炎」の段階で検知する炎センサーが有効です。

特に火災の原因の第1位である「放火」に対しては、犯人がライターなどで火をつけようとした瞬間に、「ここは火気厳禁です」といったメッセージを流し、犯人に警告すると同時に周囲に報知することが早期発見につながり最も効果があります。

 

神社仏閣にとって最も気になる犯罪が「放火」
又、禁煙場所での喫煙に対しても注意が必要です。
放火・喫煙対策に炎センサーが最適です。.
10m先の炎を検知して知らせます。
5か国語のメッセージで警告することもでき、急増する海外からの観光客にも対応できます。

工場倉庫や重要施設の放火・火災に対しては炎センサーとカメラシステムが威力を発揮します。
炎センサーの検­知と同時にカメラシステムが連動。リアルタイムな映像確認で即時の対応・消化活動にか­かれます。

「放火しにくい環境を作る」ことを併行して実施する。

同時に、放火をしょうとする犯罪者が「ここはやめよう」という気持ちにさせることが重要です。

そのためには

● 敷地内に燃えやすい段ボール箱、古新聞、古タイヤ、野積みいた商品などを置かない。

● 犯人が隠れやすい死角を作らず見通しを良くする。

● 防犯灯や人感ライトなどで夜間も明るくする。

● 外周警備用の赤外線センサーを設置し、敷地内に不審者が侵入した時点で音声メッセージを流したり、ベルやサイレンで威嚇撃退する。

● 建物の目立つ場所に抑止力の高いセキュリティキーパーを設置する。

といったことが重要です。